静脈性下腿潰瘍(VLU)の根本的な原因は、静脈疾患です。 すべての静脈疾患のある方が下腿潰瘍を発症するわけではありませんが、静脈性下腿潰瘍を有する方は、時間を遡ってみると、静脈疾患に関連する徴候や症状が確認されることが多いです²。
疫学
静脈性下腿潰瘍(VLU)は、一般的かつ慢性的で再発性の高い疾患であり、英国における推定有病率は0.1%〜0.3%とされています³。 欧州および北米では、人口の最大10%が静脈弁不全を有し、そのうち約0.2%が静脈性潰瘍を発症すると報告されています⁴。 英国では、VLUの人口有病率は成人100人に1人と推定されており、年間約56万人がVLUを有しているとされています⁵。
今後、人口の高齢化に伴い、これらの要因は患者および医療機関に対する経済的・医療的負担をさらに増加させることが予測されます。
病因学
静脈性下腿潰瘍は、慢性静脈不全(CVI)によって生じます。 これは、深部静脈・表在静脈・穿通枝静脈のいずれか、または複数の静脈弁が正常に機能せず、血液が逆流して下方の静脈区間に流れ込む(逆流)ことによって起こります。 病態には、血栓などによる静脈閉塞が含まれる場合もあります⁶。
静脈排出が障害されることで、静脈性高血圧が引き起こされます⁷⁸。 静脈性下腿潰瘍の約40〜50%は、表在静脈不全と穿通枝静脈の機能不全が組み合わさって発症しますが、深部静脈系は通常正常です⁴。
慢性静脈不全の診断は、臨床的特徴に基づいて行われます。慢性的な静脈性高血圧は、皮膚にさまざまな変化を引き起こします。
- 浮腫
- 毛細血管拡張
- 栄養障害性皮膚変化
- 白色萎縮
- 皮膚および皮下組織の硬化
- うっ滞性皮膚炎9
慢性静脈不全の患者では、腓腹筋による静脈血のポンプ機能が低下することが、静脈性潰瘍の発症および治癒遅延の一因となります。 そのため、下肢の静脈不全に対する治療には圧迫療法が用いられます。⁵、¹⁰
静脈性潰瘍の危険因子には、遺伝的素因、肥満、静脈閉塞、加齢などが挙げられます。⁴、¹⁰ 特に、静脈性下腿潰瘍は、リスクのある人の最大70%に再発すると報告されています⁴ また、静脈性下腿潰瘍の95%以上は膝下に発生し、通常は内果・外果周囲に好発します。潰瘍は限局性の場合もあれば、環状に広がることもあります。¹¹
臨床的および経済的負担
英国では、静脈性下腿潰瘍による年間医療費が、国民保健サービス(NHS)に対して約9億4100万ポンド(約12億ドル、約11億ユーロ)に上ると推定されています¹²¹³。 この医療費の大部分は地域看護サービスによるものであり、英国の地区看護師は最大で業務時間の80%を下腿潰瘍患者のケアに費やしていると報告されています¹²¹³。
医師は、患者が入院して下肢挙上を継続的に行うことで、静脈性下腿潰瘍の治癒率が向上する可能性があることを認識しておく必要があります¹⁴。
しかしながら、静脈性下腿潰瘍の患者数の増加、病床数の不足、入院医療費の高騰、そして高齢者が自立を維持する必要性などの要因により、早期の予防的治療が十分に実施されていないのが現状です¹⁴。
患者のQOL(生活の質)への影響
静脈性下腿潰瘍は、慢性疾患であることが多く、患者は皮膚の治癒と再びの崩壊という長期にわたるサイクルを繰り返します(このサイクルの課題については別途ご参照下さい)。
この創傷治癒と再発のサイクルは、感染エピソードを伴いながら、数十年にわたって繰り返されることもあり、患者の生活の質(QOL)に大きな影響を及ぼします¹⁵。
静脈性下肢潰瘍の最適な管理とケア:心理社会的側面および疼痛への対応
下腿潰瘍の管理は主に地域医療の現場で行われていますが、地域看護師や一般開業医が患者に割ける時間には限りがあり、その多くは臨床的な処置に充てられています¹⁵。 静脈性下腿潰瘍が患者に及ぼす心理的・社会的影響については、臨床管理ガイドラインで十分に取り上げられていないのが現状です。特に、滲出液が多く疼痛を伴う潰瘍では、社会的孤立、不安、抑うつなどの影響が顕著にみられます¹⁵。
最近行われた探索的研究では、慢性創傷を有する49名の患者を対象に、非外傷性被覆材と従来型被覆材を用いたドレッシング交換時の疼痛およびストレス反応を比較しました。その結果、非外傷性被覆材を使用した患者では、急性の疼痛およびストレスの発現が有意に低いことが示されました。
静脈性下肢潰瘍の最適な管理とケア:被覆材の選択とM.O.I.S.T.モデルの活用
他の多くの創傷と同様に、静脈性下腿潰瘍においても、適切な被覆材の選択とM.O.I.S.T.モデルに基づく治癒管理が有益です。 被覆材の選定とM.O.I.S.T.モデルによる管理は相互に補完し合う関係にあります。 被覆材などの局所創傷治療は、治癒の目標や作用に基づいて選択されます。たとえば、湿潤環境のバランスを整えることや、組織への酸素供給を改善することは、M.O.I.S.T.モデルの主要な要素の一部です。
M.O.I.S.T.モデルは、以下の頭文字から構成される創傷治癒の原則です:
-
湿潤環境の維持(Moisture balance):創傷部位における湿潤環境を適切に保ち、治癒を促進します。
-
酸素供給の最適化(Oxygen balance):創傷床における組織灌流および局所酸素化を改善します。
-
感染管理(Infection control):創傷感染の予防、または既存の感染に対する治療を行います。
-
治癒促進のための支持的環境の構築(Supporting strategies):創傷治癒を刺激するために、支持的な創傷環境を整えます。
-
組織管理(Tissue management)
M.O.I.S.T.モデルの原則は、静脈性下腿潰瘍(VLU)を含むさまざまな慢性創傷に適用可能です。 このモデルを適切に活用することで、創傷が治癒に向かって進行する、あるいは完全に治癒する可能性があることが示されています¹⁶。
